松永白洲記念館 まつながはくしゅう きねんかん |
|
開館日 土、日、月曜日 10時〜15時 (臨時休館あり) 入館無料 |
|
大阪府 藤井寺市 船橋町 5−10 近鉄道明寺線 柏原南口下車 南へ 大和川を渡り徒歩 6分 |
|
お知らせ 御来館には事前にご連絡をお願いします。 開館日 土、日、月曜日 10時〜15時 (臨時休館あり) 入館無料 電話 090-4306-6109(まつなが) 館主 松永 明 |
|
|
![]() |
つばめno巣 PRODUCED by ☆竜華no66☆/けろけろ/ミニけろ ![]() ![]() HP管理人 有田英司 ![]() ![]() ![]() ugj50138@nifty.com ついった〜 https://twitter.com/fwjf0138 |
大仏鉄道 | |
スタンプ | 大阪鉄道時代のスタンプ |
関西鉄道株式会社 加太隧道 | 1890年開通区間の加太隧道写真 |
関西本線 駅 | 関西本線の駅、構内 |
阪急電鉄株式会社 93号鋼体化工事 | 西宮工場での撮影 |
阪急電鉄株式会社 三宮駅 | 三宮駅出発・西宮車庫 |
南海鉄道株式会社 難波駅 | 難波駅 |
京阪電気鉄道株式会社 | 守口車庫外 |
江若鉄道株式会社 線路略図 | 線路一覧略図 |
マイ381 | 昭和31年7月11日撮影 |
国鉄車両関係色見本帳 | 1966年 国鉄色見本 |
近鉄 南大阪線 ダイヤグラム | 昭和28年4月1日改正(平日版) |
藤井寺球場 往復切符 | 昭和3年5月26日 |
大阪鉄道時代の切符 | 大阪鉄道株式会社時代の切符 |
大阪鉄道記念写真帳 | 昭和18年1月 |
大鉄百貨店 | 大鉄百貨店 あべの店 |
庚申堂 | 河内長野市 新町 庚申堂 明治14年 |